『プチえぷろん』&佐藤衛酒店 の日記
-
別の事を書こうと思ってたのに…(笑) 9/6
2015.09.06
-
びっくりした~
まだ 小さいと思ってた 琉金のフリルちゃんが、今朝 産卵兆候!
実はフリルちゃんオスだったようで、同じ琉金のゴマちゃんを追いかけ回してた
そのスピードは和金たちよりも はるかに遅いけど やっぱり同じ種…

-
及位…覘き(のぞき) 9/5
2015.09.05
-
あ~ 今日も 105号線は車が ビュンビュン 行き交います
ちょうど 両側から坂を下った場所にあるため、追い越しスポットなのか 危ない 危ない!
スピードをゆるめて 秋物ファッションを ちょっと覘いてくれたらいいのに…
ボ~…

-
下手の横好き… 9/4
2015.09.04
-
先月 再挑戦した「サルスベリ」の挿し木も またまた 失敗に終わったし、
藤崎から買ってきた ちょっと高い「西洋あじさい」も 途中で枯れてきたし、
大親友から 分けてもらい 10年以上育ててきた「ゲンペイカズラ」も 今春ダ…

-
勉 強 !? 9/3
2015.09.03
-
郵便局へ行ったついでに 図書館に寄り、返却と予約の本を借りてきたけど…
以前より読む時間が少なくなってしまったような気がする
決してお店が忙しい訳でもないし… (ホントは休憩する暇も無いほど忙しいって言ってみ…

-
『プチ○○○Shop』 9/2
2015.09.02
-
お店の日記なのに…なぜか いつも他のこと…今日は は・た・け
花には興味あるけど、畑は全~然で ど素人の私 (^^ゞ
畑の師匠(親戚の方)に指導を受け、日曜日 帰省していた主人も一緒に大根の種を蒔きました!
そうした…

-
生命力 (もりもり) 9/1
2015.09.01
-
家の裏庭に大きなプラタナスの木があり、2Fの屋根を超えてしまうほど…
雨どいに葉っぱが落ちて詰まるし、
掃除しても 掃除しても 大きな葉っぱが舞って大変でした
去年 造林の職人さんと空士(そう云うらしい…)に伐採…

-
これもエコだよね… 8/31
2015.08.31
-
義母がタンスに眠っていた 古着物を お店のお客さま(同じ地域の方) にさし上げたら
どんぐりの帽子(殻斗)と 古布で かわいいストラップを 作って
お礼にと持ってきてくれました!
布の色合いも大好きだし、かわいいし
い…

-
エコ… 8/30
2015.08.30
-
日記に書きたいことが 突然 湧いてきて、どんどん膨らんでくるけど それを書き留めておかないと すぐ忘れてしまうので いつも 裏紙を用意しています
チラシやたばこ発注FAX用紙の裏紙もバンバン使ってます(笑)
宮城県は…

-
あれも これも… 8/29
2015.08.29
-
お昼頃 南外に戻って さっそく 取り掛かった仕事…
クモの巣 取り! 商品補充も含め 伝票整理・花の水やり・金魚のエサやり・稚魚の確認…!?
たった一日半で やることが 次々あり 汗も出てきて またまた アイスのお世話になりま…

-
秋の気配 8/27
2015.08.27
-
昨日で夏物のセールも終わり ウィンドウは秋物のファッションが飾られてますよ~♪
7/19 雑草とともに刈られたコスモスたち…1輪 儚げに咲きました!
秋の気配を感じます
プチえぷろん担当の私 秋の気配とともに これか…
